
国民精神総動員 春光を浴びて野外へ National Spiritual Mobilization Movement, Go to the Field in the Spring Sunshine
東京鉄道局/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国民精神総動員 春光を浴びて野外へ
- 資料番号
- 93200214
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 東京鉄道局/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 東京鉄道局
- 年代
- 昭和前期 昭和15年頃 1940年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 55.2 cm x 60.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

沿線案内(秋の小田急)
江戸東京博物館

農村の典型的な家屋
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

松竹座ニュース 6-14
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

なかよし音頭,菜の花踊り
田井美春/詞 長津弥/曲,大村萍作/詞 長谷基孝/曲
江戸東京博物館

オーストラリア風景(Collins Street East,Melbourne)
江戸東京博物館

健康報国夏に鍛へよ 海へ パンフレット
江戸東京博物館

十二荘菖蒲の図
歌川芳宗/画
江戸東京博物館

特殊衣料切符(商工省発行)
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一をデモ・スト・サボで闘へ!八月一日国際反戦デー万歳
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家 箱根宮之下に行楽す 見晴台にて 1
江戸東京博物館

四体千文
海石村田/書
江戸東京博物館

大関の樽
樺島勝一/原画
江戸東京博物館

鴬鳴き台 木枠部品
江戸東京博物館

贋南蛮屏風(部分)
清水崑
江戸東京博物館

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

大正六年九星早見
吉村勇/著
江戸東京博物館