
国民精神総動員 春光を浴びて野外へ National Spiritual Mobilization Movement, Go to the Field in the Spring Sunshine
東京鉄道局/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国民精神総動員 春光を浴びて野外へ
- 資料番号
- 93200214
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 東京鉄道局/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 東京鉄道局
- 年代
- 昭和前期 昭和15年頃 1940年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 55.2 cm x 60.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

OUTLINE of TOKYO OLYMPICS パンフレット
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 国民貯蓄奨励 映画と講演の夕
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

金銭書上覚(有志金取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

網
江戸東京博物館

葬儀費支払帳
江戸東京博物館

7円郵便往復はがき
江戸東京博物館

五言二句「気如含露蘭…」
柴山矢八/筆
江戸東京博物館

茄子根付
杜園/作
江戸東京博物館

簪 横挿し
江戸東京博物館

東京貯蔵銀行標語 震火の苦をおもへば堪へ得られぬものはなし
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館

[ハーバード大学構内]
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 玄関ドアノブ
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞立石専売所
江戸東京博物館

特別区に関する資料(昭和32年4月)
総務局行政部/作成
江戸東京博物館

江戸ッ子百話
江戸東京博物館