
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 杖(富士講登山用)
- 資料番号
- 93007973
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 140.0cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76703.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

坂本公園案内(昭和4年12月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

瓢箪蒔絵象牙茶杓
原羊遊斎/蒔絵
江戸東京博物館

弁当包み紙 「特別御弁当 お茶付 時局認識節米協力」
江戸東京博物館

日本橋青銅製の獅子
江戸東京博物館

掌中名物類編
松易遷庸扇
江戸東京博物館

文化財調査写真 着物の江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「バターン号」を背景にしたフェーレイスと将軍、マニラにて
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21547号
江戸東京博物館

鑑札 蔵米船荷仲間・御用役大工 御用役大工
江戸東京博物館

今戸橋茶亭の月夜
小林清親/画 彫刻英吉/彫
江戸東京博物館

雪洞手燭
江戸東京博物館

計算書
牧原仁兵衛商店/作成
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

絵画叢誌 第157巻
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物 お多福
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

カギ針
江戸東京博物館