- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桐製浮き
- 資料番号
- 93006821
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 馬井助/製
- 年代
- 昭和中期 昭和25年~昭和34年 1950年代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.2 cm x 1.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
政治風刺漫画 未完成仁義像 ヨシダ・ハトヤマ
清水崑
江戸東京博物館
手古舞 紅地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
手拭下絵 猿若山左衛門の酒天童子(巴紋)忠雅
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
風俗三十二相 のみたさう 安政年間町芸者俗ニ酌人之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
民芸の仲間第22号 女の声
江戸東京博物館
覚(井上貫流宛 代金及び刀等諸品受取)
平山行蔵/作成
江戸東京博物館
くるり棒
江戸東京博物館
南蛮船絵馬
江戸東京博物館
昭和3年 2万5千分の1 地形図「船橋」
江戸東京博物館
田地証文請戻綴
江戸東京博物館
市電乗換券 築地-桜橋 間
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 金城館本館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
赤十字社東京支部 年醵金 領収證
日本赤十字社 東京支部 南葛飾郡委員長 武市啓 鷲見金三郎
江戸東京博物館
記(受取証)
青柳光太郎
江戸東京博物館
最明寺殿教訓百首(久留米藩士岡野家資料)
中村三近子/校 [西川祐信/画 ]
江戸東京博物館
川端康成関係取材写真22
[進藤純孝]
江戸東京博物館