
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006800
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 分家 東作(松本勇)/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1930~40年代 20世紀
- 員数
- 1点(7本つぎ)
- 法量
- 371.0cm x 1.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76416.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御大典奉祝 新日本花卉芸術展覧会
江戸東京博物館

[金具]
江戸東京博物館

覚書
江戸東京博物館

東京素人義太夫大番附
塩谷勇太郎/編輯・発行
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 加賀八田 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

滑稽百出マラソン双六
江戸東京博物館

台掛布 馬
江戸東京博物館

少年少女の行儀作法 家庭読物
甫守謹吾/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅に滝しぼり (小判 追掛)
江戸東京博物館

ガラス製電灯笠
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 11
清水崑
江戸東京博物館

古道村人別宗旨御改出入帳控
庄屋 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館

富士講スライド 吉田富士浅間神社内陣
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

配給代金引去伝票(綿ズボン代金)
河辺
江戸東京博物館

下絵[たぬきのおもちゃ]
清水崑
江戸東京博物館

16 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館