
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 毎日小学生新聞 第5588号
- 資料番号
- 93005354
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和中期 昭和29年7月7日 1954 20世紀
- 法量
- 41.8 cm x 27.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-81279.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

内藤家建築工程写真
江戸東京博物館

写真同盟特報 翼賛の春に繰り展げられた皇紀二千六百一年の大建国祭
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 鳶 梶ケ谷」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

諸証書控割印簿
田中姓
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本での珍しいあいさつ ヨーロッパ式握手 An unusual salutation in Japan : The Europian handshake
江戸東京博物館

一円硬貨
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和九年五月場所
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 松茸の傘をいつまでも生々と開かせぬ法
江戸東京博物館

下絵 水辺の小鳥「山里の春を」
川村清雄/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ153 大井森前町日本光学を
織田信大/画
江戸東京博物館

列車運転時間表(下野新聞第8294号附録)
保坂藤十郎/編
江戸東京博物館

覚(本途小物成請取)
築地村御料所兼帯柴崎村名主平九郎
江戸東京博物館

開化千字文
春輔松村主人/選
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎寄宿舎伏図
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大正十四年日日の寳
櫻井均[春江堂]/編輯
江戸東京博物館