
昭和19年から昭和20年に、学童疎開先の新潟県で使用していた物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- セルロイド製裁縫箱
- 資料番号
- 93000414
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 疎開
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.0 cm x 11.7 cm x 5.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75913.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(大洪水惨况)浅草吉野橋附近ノ浸水
江戸東京博物館

市内各電車停留場明細東亰全図
荒木熊太/編輯
江戸東京博物館

(桜島大爆発)桜島墳火熔岩流出し大隅に接続せる瀬戸海峡
江戸東京博物館

前田利長書状
前田利長/差出
江戸東京博物館

帝国ニュース No.73
江戸東京博物館

地所抵当借用金証
福厳寺総代中
江戸東京博物館

今様源氏紫緒蛍遊び
歌川国周/画
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 閑心の寛仁、感心の事(マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館

上代写真集
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭(紺地河童模様)
江戸東京博物館

第33回 割増金付オリンピック定期預金広告 オリンピック旗 日章旗
東京銀行
江戸東京博物館

茶式花月集
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

打掛け(婚礼用)
江戸東京博物館

[酒品評会]
江戸東京博物館

東京西南部 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館