
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旗
- 資料番号
- 93000243
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 祭礼
- 年代
- 江戸末期 [嘉永3年] 1850 19世紀
- 員数
- 1対(2本)
- 法量
- 12.0 cm x 21.0 cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75846.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(大洪水惨況)明治四十三年八月 本所浸水地ポンプヨリ水道給水ノ実況
江戸東京博物館

茶紐編巾着
江戸東京博物館

(焼払はれたる市街の一部)
江戸東京博物館

広告切抜 シンガ-ミシン
江戸東京博物館

ガラス原板 森林
江戸東京博物館

つゆもよい
富士録音/録音
江戸東京博物館

広告「帝都の代表車」
江戸東京博物館

画帖 東京名所
井上安治/画
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

ひら井権八小紫くどき 下
江戸東京博物館

楠公会会報 昭和十一年一月二十五日号
江戸東京博物館

電気アイロン
東京芝浦電気(株)/製
江戸東京博物館

退職手当法の実施迫る! 労働者は油断するな!
江戸東京博物館

長板中形型紙 大矢絣
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年9月12日 1070号
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第四十図 節刀返上
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館