
オランダからの里帰り資料。日本からヨーロッパに輸出された伊万里焼は、浮世絵とともにヨーロッパ文化に大きな影響を与えた。アルファベットを器面に書き入れるように、オランダよりの注文に応じて有田で焼いたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊万里色絵S字入水注(蓋付)
- 資料番号
- 92202305
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 磁器
- 年代
- 江戸後期 1746~1841 18~19世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 11.0 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵写真 鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

でこん独楽
山下こけし製作所/製
江戸東京博物館

粉本 雛祭り
柴田是真/画
江戸東京博物館

昭和七年新春興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

三輪車
江戸東京博物館

1 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

鼎左秘録
国華山人(西川国華)/著
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

鍋敷
江戸東京博物館

日光 金谷ホテル庭園(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

新ぱん大つゑぶし
江戸東京博物館

回転蔟
江戸東京博物館

パンフレット2(創作座第2号)
創作座
江戸東京博物館

御用留
下今林村
江戸東京博物館

衣料切符(乙)
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館