
八丁堀に居住していた与力同心の役宅の場所を記した木版の絵図。与力同心宅が2色に色分けされており、帰属していた南方、北方の区別が示されていたと推測される。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保新鐫 懐宝一覧
- 資料番号
- 92201375
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 年代
- 江戸後期~末期 天保年間 1830~1844 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 19.8 cm x 52.9 cm
- 備考
- 題箋に「八丁堀与力同心宅図」の朱書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[品川東禅寺切込一件につき書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687640-L.jpg)
[品川東禅寺切込一件につき書付]
江戸東京博物館

秋野蒔絵櫛
原羊遊斎/蒔絵 酒井抱一/下絵
江戸東京博物館

吉例第十一回 大川橋蔵五月薫風公演(手拭い)
江戸東京博物館

郷土玩具 浅草 吉原神社 土鈴
江戸東京博物館

手彩色写真帖
江戸東京博物館

御用廻状書
庄屋 松木篤/他作成
江戸東京博物館

乍恐以書付申上候事(借受店家年季切の為住家買求の処利金にて譲渡申入の旨につき)
判頭 新兵衛店借 金助/作成
江戸東京博物館

銅製水差し
江戸東京博物館

日本女子大学校規則
日本女子大学校
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十八年一月場所
江戸東京博物館

水路
永江維章/編輯
江戸東京博物館

漆器椀蓋
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 8
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

象牙屋出入書類 一(象牙屋金銀遣捨放埒至極・薩州持登金銀横取欠落などにつき)
象牙屋甚兵衛/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(明治3年)
江戸東京博物館

天地人寿語録
永島辰五郎/工
江戸東京博物館