
未一番船工社惣銀札代り端物切本帳 Patrol Boat Collects Sample Books of Foreign Fabrics as a Substitute for Ginsatsu Currency Notes
端物目利/作
作者端物目利とは、長崎奉行所配下の地役人で外国貿易に関る輸入品の鑑定を役目とした諸目利の一つ。入港した外国船が請来した布地を小さな四角形に切り取ってアルバム状にした本品は、未の年の一番船に関る輸入布地の検査台であったと推察される。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 未一番船工社惣銀札代り端物切本帳
- 資料番号
- 92200941
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 端物目利/作
- 員数
- 1冊
- 法量
- 39.5 cm x 13.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

証明書
江戸東京博物館

記(天丼代領収証)
千歳楼 天野直吉/作成
江戸東京博物館

茶蒸し器
江戸東京博物館

比売鑑紀行
[中村楊斎/著]
江戸東京博物館

諸名家随筆入 ゼヒ慰問袋に 作家の見た仙台
江戸東京博物館

下駄修理職人
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 地形
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

佐□村一件済口為取替
多吉/他6人作成
江戸東京博物館

男性用ヘアブラシ
江戸東京博物館

引札 ガワーベル戎大黒図
江戸東京博物館

江戸解友禅染蓬来山水図パネル
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌詞カード 酒は涙か溜息か他
江戸東京博物館

細川流石術四躰相傳印證之巻(初之巻)
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

レコード 靴が鳴る他
江戸東京博物館