
変り織櫛袋 業平東下り図蒔絵櫛 Comb Case Made with Kawariori Weaving Cloth, Comb with Narihira Azumakudari Drawing in Maki-e
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 変り織櫛袋 業平東下り図蒔絵櫛
- 資料番号
- 92200898
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 7.3 cm x 15.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75142.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 朝霞蔵王権現堂 奉納物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

機山公大観
桜田登/編輯
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ヨーシッ!(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

オール浅草演藝オンパレード 色物界の人気王 巴家寅子大座
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(人馬助合割合ニ付)
訴訟人 名主勘左衛門/作成
江戸東京博物館

川除結直シ仕様帳
子安村/作成
江戸東京博物館

桜見よとて・山谷の小舟,はでな由良さん・惚て通ふ
佐々紅華/編
江戸東京博物館

人形 スキーヤー 蔵王
江戸東京博物館

関東大震災写真 馬場先門 麹町区
江戸東京博物館

差出申御請証文之事(名主代年寄栄次郎跡役一件につき)
江戸東京博物館

高知市本町堀詰
江戸東京博物館

バス停留所部分(表示円板)
江戸東京博物館

弁当配布先一欄表 昼之部九月分
江戸東京博物館

昭和四十年七月公演に関する件
明治座/作成
江戸東京博物館

趙撮叔南唐四百九十六字真蹟
江戸東京博物館

仙洞御所崩御ニ付御触書写(鳴物普請停止・文化10年後桜町院様崩御之節之通心得などにつき)
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館