
蜀江文縫つぶし鏡入 花文手鏡 Mirror Case with Made with Nuitsubushi Embroidery Cloth with Shokkōmon Design, Hand Mirror with Floral Design
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蜀江文縫つぶし鏡入 花文手鏡
- 資料番号
- 92200873
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 7.3 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75117.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

土産人形 松かさ人形
江戸東京博物館

民俗調査写真 奈良飛鳥神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 顔の部分だけの男
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

銀象眼矢立
江戸東京博物館

玩具十六むさし(各国旗尽)
歌川国利/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 八月二十日号外
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京名勝 向島之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

鉄道記念急行券 天皇陛下御在位五十年記念 (京都-100km)
江戸東京博物館

小樽築港作業
東京図按印刷社
江戸東京博物館

郵便はがき(2銭はがき+1銭切手)
及川正巳/作成
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 ノ-ベルン
滋賀県草津町大路井 大栄薬品工業所/製造
江戸東京博物館

鄧石如隷書張子西銘
鄧石如/著
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀須磨寿々
江戸東京博物館