 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 虎の見世物 辻ビラ
- 資料番号
- 92200235
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 鳥屋熊吉/太夫元
- 年代
- 江戸末期 文久元年頃 1861 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.9 cm x 50.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75032.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    角火鉢
江戸東京博物館
 
		    絹布地
江戸東京博物館
 
		    山と松図 (年賀状)
江戸東京博物館
 
		    九鬼三郎宛封筒
群馬県拓務協会長 金沢正雄/作成
江戸東京博物館
 
		    週刊NHKラジオ新聞 36号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座辻番付 妹背山女庭訓 保名 恋娘昔八丈 淀君 三人吉三巴白浪
江戸東京博物館
 
		    口達之覚(文政十亥年御改革已来之趣可相守につき)
武州葛飾郡下高野村/作成
江戸東京博物館
 
		    質地ニ相渡申畑証文之事(租税其外要用差支・中畑1反2畝8歩・金29両)
江戸東京博物館
 
		    江戸城本丸御殿表向絵図
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 至急御知らせ 食用油の販売
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
 
		    国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    [輝く肇国 平沼棋一郎題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館
 
		    江戸川通船御請証文
名主立蔵・年寄吉左衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館
 
		    花魁
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    作者の言葉
菊村到/作
江戸東京博物館
 
		    東京真画名所図解 両国橋焼跡
井上安治/画
江戸東京博物館