![焼場所付[安政五年十一月十四日下谷練塀町より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/663025-L.jpg)
焼場所付[安政五年十一月十四日下谷練塀町より出火] Fire Locations [Fire Started at Neribeichō in Shitaya on November 14th in 1858
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 焼場所付[安政五年十一月十四日下谷練塀町より出火]
- 資料番号
- 92200204
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 安政5年11月 1858 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 31.5 cm x 80.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-74999.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101113)

お伽劇 兎と亀
江戸東京博物館

ツキノミ
江戸東京博物館

時事新報漫画葉書 おでかけ
北沢楽天/画
江戸東京博物館

時事新報 昭和4年度 第16654号
江戸東京博物館

日吉さん,年の瀬・屋台ばやし
江戸東京博物館

宮城二重橋之景
江戸東京博物館

(9)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ゆく(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

万職図考 初編
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「鯖」 竹内栖鳳氏筆
江戸東京博物館

明色クリンシン・クリーム缶
桃谷順天館/製
江戸東京博物館

越後のしな布
国立歴史民俗博物館
江戸東京博物館

汐干潟弥生風景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳
頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

蛾
江戸東京博物館