
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漢文字義筆記
- 資料番号
- 92002498
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 奥井春水/口述
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 法量
- 14.0 cm x 9.8 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80586.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸書付通達案
江戸東京博物館

書額「天高気清」
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ビクター 強力拡声装置 チラシ
日本ビクター株式会社/製作
江戸東京博物館

勧進大相撲繁盛之図
歌川国利/画
江戸東京博物館

チリメン絵 東京花くらべ
楊洲周延/画
江戸東京博物館

深川両国スライド 本所 杉山神社弁天窟ヨリ外ヲ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

能 春日龍神
江戸東京博物館

墨東病院の窓から
森義利/画
江戸東京博物館

新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第6回
清水崑
江戸東京博物館

書留 一 諸取計之部
江戸東京博物館

月のみにかかる雲あり暫しほど
高浜虚子
江戸東京博物館

売渡シ申田しち物手形之事(市原郡草苅村文書)
田主 杢右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 ぼんやりせんにん 3
清水崑
江戸東京博物館

小田急鉄道記念乗車券 箱根湯本直通運転25周年記念
江戸東京博物館

勝海舟関係文書 書巻6 八田知紀書翰
八田知紀
江戸東京博物館