
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 棹部分
- 資料番号
- 92002421-92002423
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 3点
- 備考
- 三味線製作材料。棹部分の継ぎ手のない部品。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80504.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文部省第十回美術展覽会図録 日本画之部
文部省/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1868年 記事/ライシアム劇場の日本人曲芸師 Text/Japanese performers at The Lyceum
江戸東京博物館

(160)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

諸国郷土玩具馬尽双六
牧野玩太郎/資料・監修 赤坂吾笑亭/画
江戸東京博物館

下道之内用水堀り普請之儀内外諸事覚書
江戸東京博物館

30マルク切手
江戸東京博物館

絵本 徳川略史 全
高畠藍泉/編
江戸東京博物館

昭和5年1月場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館

徳川時代貴婦人の図
橋本周延/画
江戸東京博物館

取組表 昭和四年五月場所十日目
江戸東京博物館

前進座第二回小公演 国民新劇場/会場
前進座
江戸東京博物館

京橋区南鍋町交詢社関係図面綴
江戸東京博物館

塑像 [女かっぱ 頭部]
清水崑
江戸東京博物館

内藤素行より芝辻都美郎あて葉書
内藤素行
江戸東京博物館

書状別紙(足下宿所につき地主名前書上願)
江戸東京博物館

閉納佃島渡船(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館