- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符 第二種
- 資料番号
- 91975600
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 昭和19年4月1日 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.0 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-79097.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
銀鍍金菊紋彫簪
江戸東京博物館
正受院の奪衣婆
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
レコード (非製品)連獅子
江戸東京博物館
末広五十三次 掛川
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
陶製湯タンポ
江戸東京博物館
清書七仮名 なつ祭団七九六兵衛一寸徳兵衛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 233
清水崑
江戸東京博物館
東京製酢磁器製盃
武/製造
江戸東京博物館
小十能
江戸東京博物館
文化財調査写真 妻恋神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
覚(高掛り小物成請取)
築地村御料所兼帯名主平九郎/他
江戸東京博物館
長唄 五郎(時政)・菖蒲浴衣 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館
近事紀略
石津賢勤(石津灌園)/編次
江戸東京博物館
東宝名人会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館
手拭型紙 おかめ ひょっとこ「桃をだしたら・・・」昔昔亭桃太郎
松山貞太郎/作
江戸東京博物館