
昭和職業絵尽 第二輯 織女 Illustrations of Various Occupations at the Shōwa Era, 2nd Series: Weaver
和田三造/画 Wada Sanzō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和職業絵尽 第二輯 織女
- 資料番号
- 91220472
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 和田三造/画
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月1日~16年11月1日 1939 20世紀
- 法量
- 29.3 cm x 38.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和58年6月上演台本 春やん恋しぐれ
土井行夫/作
江戸東京博物館

ガラス製渦巻飾簪
江戸東京博物館

文化財調査写真 持統天皇旧跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和6年三月号
江戸東京博物館

前進する日本スポーツ少年団
江戸東京博物館

村差出明細帳扣(武蔵国多摩郡戸吹村)
名主 徳之助/他
江戸東京博物館

新古色事附 (顔見世番附仕立)
出茂又平/筆
江戸東京博物館

翼賛袋(購入票等書類入)
江戸東京博物館

たばこ マイルドセブン 包装紙 1982観光記念 大宮大湯祭№1
日本専売公社/製
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 椀入れ「食わん五ツ」(黒麻地鮫文、黒麻地菱文)
江戸東京博物館

応急用主要食糧特配購入券
江戸東京博物館

[船を作るかっぱ] (精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

帝大赤門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

[田村町のカギつくり名人メモ]
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

気比ノ浜 浅井忠画
江戸東京博物館