
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [東海道一覧]
- 資料番号
- 91212242
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 葛飾北斎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 千鐘房,嵩山房/版
- 年代
- 江戸後期 文化頃 1804~1818 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 43.5 cm x 57.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106007.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

拓本 玄秘塔碑
江戸東京博物館

懐中諸雑記
江戸東京博物館

茶碗 銘/武蔵野
廉生/作
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 向島四丁目南町会
江戸東京博物館

(東京裁判所判決報告書他綴)
六等判事 津田弘道/他作成
江戸東京博物館

伊勢暦(宝暦3年)
江戸東京博物館

青年歌舞伎劇八月興行(日曜昼間興行) 東京劇場番組
[東京劇場]
江戸東京博物館

袖珍仙方
奈良宗哲/撰 前川正哲/校正
江戸東京博物館

文化財調査写真 転法輪寺本堂址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第5763号
江戸東京博物館

伝単 1J6「ドイツ降伏す。日本は今や孤立の立場に在り。」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 半裸の女と修道士
清水崑
江戸東京博物館

鋸(ヨコビキ)
江戸東京博物館

高橋是清翁銅像除幕式記念絵葉書 袋
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 番指物(黒地に金の日の丸の四方)使番(黒地に金の日の丸の四方に熨斗の出し)
江戸東京博物館

御膳一式 平椀
江戸東京博物館