
広重の伝記に関する基本的資料群。「野村氏」と墨書のある木箱に一括して収納されている。初代広重の遺言状3通や、広重の出自である幕臣安藤家の由緒書、遺品類からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅枕
- 資料番号
- 91212215
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 年代
- 江戸末期 19世紀前半 19世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 11.3 cm x 6.5 cm x 11.9 cm
- 備考
- 歌川広重/所用
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105996.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

染付陶製コップ
江戸東京博物館

49 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

用捨箱
柳亭種彦/編
江戸東京博物館

昭和九年七月興行 名狂言と無比の陣容を誇る新派総動員
[明治座]
江戸東京博物館

文化財調査写真 絵画 仙人
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年5月公演筋書 六世中村歌右衛門襲名披露 五十日延続大歌舞伎
江戸東京博物館

女人高野
中河幹子
江戸東京博物館

[川]
江戸東京博物館

浪花持丸長者鑑
江戸東京博物館

神揃山国府祭 座問答
永江維章/編輯
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

絵本 倭比事
西川祐信/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第十三図(麹町)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

扇面詩 五言絶句「二月春風…」
市川米庵
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1863年 幕府の老中 賠償金の輸送 Ministers of State Japan:The conveying Compensation-money
江戸東京博物館