
広重の伝記に関する基本的資料群。「野村氏」と墨書のある木箱に一括して収納されている。初代広重の遺言状3通や、広重の出自である幕臣安藤家の由緒書、遺品類からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅枕
- 資料番号
- 91212215
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 年代
- 江戸末期 19世紀前半 19世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 11.3 cm x 6.5 cm x 11.9 cm
- 備考
- 歌川広重/所用
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105996.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「考古写真資料集成」二十、装身具(玉類)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

小川素好あて葉書 帝国劇場公演「何が彼女をそうさせたか」「ラスプウチンの死」「生ける人形」御案内
新築地劇団
江戸東京博物館

玩具十六むさし(各国旗尽)
歌川国利/画
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
第十二区 若鳶睦/贈り主
江戸東京博物館

景岳先生之墓
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鐸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

宝くじ券日本政府第4回宝くじ
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
船山馨/作
江戸東京博物館

日本家屋 室内(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

メモ書き
江戸東京博物館

労務動員
江戸東京博物館

火難御訴
竹下嘉三郎/作成
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示許可
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

網糸
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 家庭 眼で食べる日本料理講座(八)床しい風味の八ツ頭
江戸東京博物館