
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 屏風雛型
- 資料番号
- 91211204
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 小林礫斎
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.3 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 214
清水崑
江戸東京博物館

第廿四区寺山村松沢伴右衛門から同村栗原利助江相懸質地代金滞出入訴状
松沢伴右衛門/作成
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・川霧
江戸東京博物館

涼み台の5人の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

入置申一札之事
中野台村 百姓 重右衛門/作成
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第48編 こほろぎ・たんぼの狐
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

稲妻 第26巻 第280号 元旦帖
江戸東京博物館

独歩研堂両漁史継承之鮒竿
江戸東京博物館

数奇屋橋河岸之景
一松斎芳宗/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭い 豆絞りに離れ剣片喰文 浅草十二階
江戸東京博物館

始末御答書(米相滞につき答書)
権現堂新田百姓 勘次郎/作成
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 装束型紙
江戸東京博物館