
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 任命証書(権少講義)
- 資料番号
- 91210920
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 扶桑教事務取扱正六位 田中頼庸
- 年代
- 明治前期 明治21年12月11日 1888 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.2 cm x 29.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105704.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大正震火災木版画集 避難民の混雑
桐谷洗鱗/画
江戸東京博物館

大小暦
江戸東京博物館

講談倶楽部特製絵はがき
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和六年五月場所
江戸東京博物館

木台月に時鳥泊り船蒔絵櫛
江戸東京博物館

「シーザーの香炉」制作中の川村清雄
江戸東京博物館

昭和44年二月22日の回覧(住民を中傷するはがきにつき)
江戸東京博物館

大日本愛国婦人会土人形
江戸東京博物館

東京のすべて(はとバス乗車記念)
草壁幸正/編集兼発行 はとバス/監修
江戸東京博物館

支那歴代名画選集
川口寿
江戸東京博物館

外記騒動仙石騒動 賞罰之記事
江戸東京博物館

一行書「寸心是不尽」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

婦人倶楽部六月号付録 第七面・第八面(裁縫型紙)
江戸東京博物館

鼻緒
江戸東京博物館

明治座 昭和61年11月公演パンフレット 吉例第18回 杉良太郎11月特別公演 遠山の金さん~江戸のわらじ唄~ 杉良太郎’86秋/ビッグ・オンステージ~ぬくもり~ 忠治御用旅
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 [神社]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館