
富士扶桑教関係資料 庁令第四四号(扶桑教管長征露軍人慰問及布教の為渡航に付義納金納付教達) Fuji Fusōkyō Reference, Official Order No. 44 (Calling for Donations for the Superintendent Priest’ss Travel for Consolation of Soldiers Leaving for Russo-Japanese War Front and Propagation of Fusōkyō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 庁令第四四号(扶桑教管長征露軍人慰問及布教の為渡航に付義納金納付教達)
- 資料番号
- 91210900
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 扶桑教太教庁
- 年代
- 明治後期 明治37年3月 1904 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 19.2 cm x 53.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105684.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

袈裟御前(上),袈裟御前(下)
江戸東京博物館

鎌
江戸東京博物館

東京レポート NO.1287
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

公演用企画案他
江戸東京博物館

焼け跡
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

三行書
井上円了
江戸東京博物館

花柳章太郎ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

金だらい
江戸東京博物館

覚書
江戸東京博物館

手を取る男女
江戸東京博物館

金瓶梅 (3)
清水崑
江戸東京博物館

御月割御雑用金定帳
槙島平蔵/作成
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「華厳」 堂本印象氏筆
江戸東京博物館

段氏説文解字注
段玉裁/注 趙賢/作
江戸東京博物館

東京二十景 月島の雪 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館