
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 富士山神拝祝詞(お伝)
- 資料番号
- 91210867
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 扶桑教会
- 年代
- 明治初期 明治7年初春 1874 19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 18.0 cm x 7.6 cm x 2.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105651.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寅年宗旨御改之事(宗門人別帳)
名主 勘左衛門/他作成
江戸東京博物館

築地座 第24号
築地座
江戸東京博物館

瓦斯代調書(ガス料金通知書)
東京瓦斯株式会社検針員
江戸東京博物館

大正十年 九星便
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(利七郎殿一件之儀につき)
江原角大夫
江戸東京博物館

文化財調査写真 大分県 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

人形 煙入形 弥次郎・喜多八
江戸東京博物館

画用紙(白紙)
江戸東京博物館

日曜学校の案内
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和35年11月興行筋書 尾上菊五郎劇団 山田五十鈴参加
大阪新歌舞伎座宣伝係/編
江戸東京博物館

都営新宿線 岩本町-東大島開通記念 優待乗車券
江戸東京博物館

木台金地笄
江戸東京博物館

洋髪用簪(髪留)
江戸東京博物館

旅人より金子衣類揺取候一件口書(日明手先清助・日明熊五郎不案内なる若き男女より揺取り一件)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

(東京名所)広瀬中佐銅像
江戸東京博物館

末広五十三次 四日市
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館