
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第6636号
- 資料番号
- 91201881
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治29年1月18日 1896 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 54.5 cm x 40.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105224.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新国劇十二月公演脚本解説
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 浜町二丁目あたりの焼芋屋
森義利/画
江戸東京博物館

毅堂丙集
鷲津毅堂/著
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部[無題] 1
清水崑
江戸東京博物館

世界大都市会議 (日本語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

畑しち物手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 久太郎/他1名作成
江戸東京博物館

東京オリンピック(オリンピック東京大会組織委員会会報27)
江戸東京博物館

石川邸平面計画図
江戸東京博物館

高橋清悟宛鰐淵晴子書簡
鰐淵晴子/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年11月興行筋書 東劇十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

江の島中津宮
江戸東京博物館

今戸人形 鯛小僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

大塔宮護良親王足利尊氏の讒に因り二階堂土牢に幽せられ淵辺義博が毒刃の下に殺せらる。 (23)
江戸東京博物館

特別会員証書
愛国婦人会/作成
江戸東京博物館

西方札所観世音順礼案内記 大泉寺
江戸東京博物館