
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第4699号
- 資料番号
- 91201757
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治23年7月18日 1890 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 51.0 cm x 36.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105100.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

前田晁あて葉書 無沙汰のわび(絵葉書)
津田盛男/作
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
佐脇庄兵衛/彫工
江戸東京博物館

ヲリガミ細工(小学校手工科家庭参考用書)
鈴木江南/著
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 この春一番のテンテコ舞い(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

ポスター 三菱の貸付信託
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 任命証書(群馬県下代理)
江戸東京博物館

嘉永五壬子年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

四分平鑿
江戸東京博物館

新宿末広亭 つるし(行燈文字) 文治・圓生・小さん 圓蔵・馬生・正蔵
橘右近/筆
江戸東京博物館

読売新聞 第6677号
江戸東京博物館

政和通宝
江戸東京博物館

帝劇専属女優加入出演公演番組「温室の前」他
新劇協会
江戸東京博物館

台湾日月潭
江戸東京博物館

日新製糖 砂糖 看板
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 築地警察署管内防犯協会回覧板
築地警察署/製作
江戸東京博物館