
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 動物合せ
- 資料番号
- 91201358
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 8.8 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[靖国神社慰霊祭]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[犬とかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

297 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

沼津公御帰城御道中諸雑用記
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(諸品高値につき定式外助成嘆願)
御霊屋時鐘所御用達 若松藤右衛門/作成
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 アノヂン
近江国甲賀郡甲南町 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

粟飴翁飴製造所 高橋孫左衛門チラシ
高橋孫左衛門/製作
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「晩帰」山内多門氏筆
江戸東京博物館

八・一反戦デーを成功的に斗ふために七月十六日 第三回 支部総会を
国際革命演劇同盟
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 年賀状
翠嵐楼/作
江戸東京博物館

猫行火
江戸東京博物館

(名古屋名所)熱田神社二十五丁橋
江戸東京博物館

薬師如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

江戸の三四郎さん,いろは流し
野村俊夫/詩 伊東牧夫/採謡 八洲秀章/補作・編,野村俊夫/詩 八洲秀章/曲
江戸東京博物館

千代田週報 NO.67
江戸東京博物館