
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電気実演室で御覧に入れるもの
- 資料番号
- 91200861
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 電気奨励館
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.0 cm x 30.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104562.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[岐阜]大角力番付 明治十四年十月場所](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665683-L.jpg)
[岐阜]大角力番付 明治十四年十月場所
江戸東京博物館

伊勢暦(嘉永4年)
江戸東京博物館

[船上での撮影]
江戸東京博物館

手拭 一つ鷹の羽紋 たまき
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

北白川宮能久親王御舎栄之址・孔子廟(大成殿)
江戸東京博物館

名所大屋知新田堀子人足帳
東菖蒲邑飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

題字「手紙」週刊小説2月25日号 85印2折
清水崑
江戸東京博物館

和宮様御下向ニ付御人足駈附并諸入用控帳
江戸東京博物館

長崎開港400年のあらまし
江戸東京博物館

第三回奥羽六県連合馬匹共進会(一等賞)第二梯立号 岩手県出陳 内国産洋種 牝馬栗毛四歳 小田岩松
江戸東京博物館

議定書一札之事
年寄 安右衛門/他作成
江戸東京博物館

海苔簾
江戸東京博物館

上野動物園動物祭記念バザー参加申込書
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ140 大村橋ヨリ星製薬を
織田信大/画
江戸東京博物館

大正五年九星便
大八實/著作
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館