
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 慶応四春 大新板すい言葉
- 資料番号
- 91200749
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 年代
- 江戸末期 慶応4年春 1868 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5 cm x 48.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104465.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

真鍮製燈明具
江戸東京博物館

丼
江戸東京博物館

盆景下絵 由良・高津
江戸東京博物館

風流世志幸の図会
白毛舎猿馬(三遊亭圓馬)/著 長谷川貞信/画
江戸東京博物館

東京真画名所図解 浅草仲見世
井上安治/画
江戸東京博物館

新国劇新春公演
[横浜国際劇場]
江戸東京博物館

宝登山神社御本殿(長瀞駅下車松並木の参道五丁)
江戸東京博物館

[大文字焼 かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

相渡申証文之事
小松村 売主 与左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

手動式扇風機 「軽伝旋風器」
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付
江戸東京博物館

新貨条例
太政官/編
江戸東京博物館

休業中課題
杉浦タマ
江戸東京博物館

実語教童子教
江戸東京博物館

古代裂虫に秋花文百ひだ巾着型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館