
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 慶応四春 大新板すい言葉
- 資料番号
- 91200749
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 年代
- 江戸末期 慶応4年春 1868 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5 cm x 48.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104465.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[御切米御下賜ニ関スル覚]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209427-L.jpg)
[御切米御下賜ニ関スル覚]
江戸東京博物館

手拭 束ね熨斗
江戸東京博物館

小学入門絵合 絵馬 市川団十郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

写真器定価表 大正九年十二月
江戸東京博物館

爆弾下の欧洲要図
江戸東京博物館

[寺社]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

読売新聞 第4740号
江戸東京博物館

ぺんちゃんぎんちゃん たまのり1
清水崑
江戸東京博物館

81 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

数字盤
江戸東京博物館

足踏みミシン
SINGER/製
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 佐渡相川町
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

[喜多川周之像]
江戸東京博物館

高浜虚子あて書簡 俳句作家協会への会員推薦のこと
飯田蛇笏/作
江戸東京博物館

永井荷風 中学時代記念写真
玉翠館/撮影
江戸東京博物館

議定一札之事(利根川減水のため稲子用水差支の処自普請の旨につき)
羽生領七拾弐ヶ村之内稲子用水組合村々/作成
江戸東京博物館