
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [東海道細見大絵図]
- 資料番号
- 91200727
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 松亭金水/撰 鍬形紹意/画
- 発行所(文書は宛先)
- 佐野屋市五郎/蔵版 和泉屋半兵衛,出雲寺万次郎/版
- 年代
- 江戸末期 弘化3年~弘化4年 1846~1847 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 69.0 cm x 137.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

清書七仮名 ぬれた仲町小三金五郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

明治二十四年略本暦
江戸東京博物館

おひつ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十六号 九月の家庭用ビールが配給になります他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

東京海運橋兜街三井組為換坐西洋形五階造
武田幾丸/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 菜の花(地白)
江戸東京博物館

初心慢画 人物之部
江戸東京博物館

広告切抜 軽便写真器
江戸東京博物館

手拭小下絵 竹 鳥荒井
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

増石御披露
荒木七郎右衛門/製作
江戸東京博物館

忌辰要覧
江戸東京博物館

木台高砂蒔絵櫛
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

工具「橋場 福金」
江戸東京博物館

(文部省第六回美術展覧会出品) 「寒月」 木島桜谷筆
江戸東京博物館