
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 相良人形 亀持ち童子
- 資料番号
- 91200347
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 9.5 cm x 7.0 cm x 4.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[和風旅館の内部]
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩にすすき
江戸東京博物館

手拭小下絵 六番纒 松崎昭
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

興行チラシ(山雀の芸 松根末吉)
江戸東京博物館

東京百花美人鏡
江戸東京博物館

番家先祖書写シ番和泉書上也又森川家書上も有之(先祖書)
江戸東京博物館

二斗樽
江戸東京博物館

京都記念動物園
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京女子短大チャペル 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館

結城孫三郎一糸人形座 昭和40年10月公演パンフレット
田中純,木村雄之助/編
江戸東京博物館

新局九尾伝
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

レコード 皇国の春,すすきの丘
橘良江/他唄
江戸東京博物館

開化小学用文
喰代豹蔵/編著
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)十二代目片岡仁左衛門 お富
江戸東京博物館

屋敷娘(四季詠(い)歳下の巻)
江戸東京博物館

自動車の前で休憩する男女
江戸東京博物館