
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宝永通宝
- 資料番号
- 91200327
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 銭座
- 年代
- 江戸中期 宝永5年 1708 18世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 3.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

奠都五十年市制三十年祝典記念絵葉書
江戸東京博物館

取極一札(当家勝手向他借多分にて諸向差支の為仕法の旨につき)
当人 松永孫右衛門/作成
江戸東京博物館

竹切り
江戸東京博物館

入学式案内状
東京市東調布第二尋常小学校長 大森茂
江戸東京博物館

羽子板
江戸東京博物館

(11) (大正七年十二月)在浦塩各国代表武官記念撮影
江戸東京博物館

東都下谷絵図
戸松昌訓/著
江戸東京博物館

七言絶句「迂拙読書…」
小原鉄心/筆
江戸東京博物館

東京大正博覧会 第一会場 美術工業及噴水
江戸東京博物館

顔見世歌番附
吉井勇
江戸東京博物館

川村清雄肖像
赤坂見附下 柴田常吉/撮影
江戸東京博物館

魚河岸魚一網
江戸東京博物館

序の舞
宮尾登美子
江戸東京博物館

大工雛形倭絵様集
立川小兵衛/編
江戸東京博物館

亀山様通日雇賃銀,御勘定帳
江戸東京博物館

昭和二年七月新国劇十周年記念公演すじがき 新橋演舞場/会場
沢田正二郎、石川木舟/編
江戸東京博物館