
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宝永一分金
- 資料番号
- 91200321
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 金座
- 年代
- 江戸後期 正徳4年~宝永7年 1711~1778 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.4 cm x 0.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

調達金明細取調書
組頭 石井五兵衛/作成
江戸東京博物館

礼服男性
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 南部坂教会 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

覚(橋本陽二郎私両人方へ引取り)
陽二郎母きエ、兄橋本孝蔵/作成
江戸東京博物館

着色墨版 鯛
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

大麦徴発数調
江戸東京博物館

桜島大爆発
江戸東京博物館

花瓶
江戸東京博物館

日本随筆大成第一期十二巻予約募集内容見本
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 腰掛ける女
清水崑
江戸東京博物館

さし絵 [落石に襲われる武士1] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

領収証 浅草民主商工会
江戸東京博物館

文化財調査写真 [神武天皇聖蹟顕彰碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「御意ぢゃ食事な召されい」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

百姓往来豊年蔵
禿箒子/再訂 玉文/画
江戸東京博物館

補助貨幣 一銭青銅貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館