
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 撚糸
- 資料番号
- 91011569
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 昭和22年5月~昭和23年8月29日 1947~1948 20世紀
- 法量
- 0.5 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

覚(村明細帳控)(芝原村文書)
芝原村百姓代 市兵衛/他五名作成
江戸東京博物館

我宿草
太田道潅/作 丹羽英/校
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き 服に着いたペンキの除き方
江戸東京博物館

ゼム (年賀状 1908年)
江戸東京博物館

ダイトウキョウ・ニュース 第17号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

回覧(当町自治会館落成のお知らせにつき)
五丁目自治会長
江戸東京博物館

ライオン歯磨 袋
ライオン歯磨ライオン歯刷子本舗株式会社小林商店/製
江戸東京博物館

オペラ座・旭歌劇団大合同
江戸東京博物館

(笹目彦右衛門養子・地借人など諸事書留)
江戸東京博物館

坂口安吾あて葉書
宇野浩二/作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 悩ましい問答(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

[広瀬中佐銅像工事中光景]
江戸東京博物館

新版東海道五十三次双六
歌川国利/画 山村清助/画工
江戸東京博物館

金子借用之証(金60円)
江戸東京博物館

小間遣頭并小間遣方由緒古例集
江戸東京博物館

千歳西部地図(東京市世田谷区北多摩郡神代村 三十二号ノ三)
江戸東京博物館