
伊勢みやげ 神宮教度会本部 神宮制暦局・御文庫の桜 Souvenirs of Ise: Headquarters of Jingu Shrines, Cherry Blossoms at Ofumigura
素鳳生/画 Sohōsei
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢みやげ 神宮教度会本部 神宮制暦局・御文庫の桜
- 資料番号
- 91010528
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 素鳳生/画
- 年代
- 明治中期 明治30年2月17日 1897 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.5 cm x 17.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-89985.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帝都名勝浅草絵葉書
江戸東京博物館

楽屋十二支 子 仁木弾正
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

文化財調査 石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

フランス刺繍の御羽子板
江戸東京博物館

文部省博物局主催博覧会湯島聖堂
江戸東京博物館

内田巌あて 葬儀に参列できない詫
蒲原有明
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

籐椅子に座る芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

歌詞カード「愛の讃歌」「ロマンス」 ビクターレコード
江戸東京博物館

日本海員掖済会
江戸東京博物館

東劇 [昭和]廿三年十一月狂言 寿曽我対面 時蔵の大磯の虎
江戸東京博物館

申書例則 一
永山威輝/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和40年2月公演筋書 花形歌舞伎
江戸東京博物館

納札型木製看板 魚がし鮨安
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会写真帳
江戸東京博物館