
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- くず繭製チョッキ
- 資料番号
- 91005631
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 疎開
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 法量
- 49.0 cm x 20.0 cm x 33.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

籐編製紙入
江戸東京博物館

手拭型紙 子持隅入角に「い」建一
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年興行筋書 新春新劇大合同
藤田篤/編
江戸東京博物館

地所書入証
高座郡上鶴間村戸長 古本清左衛門
江戸東京博物館

慶応二丙寅暦(江戸暦)
江戸東京博物館

絵本ページ割[街なかの会話]
清水崑
江戸東京博物館

身延山七面山起行記
本郷区酒類商遠足部/作成
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(四十二吉)
成田山不動明王
江戸東京博物館

薬研
江戸東京博物館

様式 撮影(模写・録取)願
江戸東京博物館

電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第9回(第1稿)
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館

三囲の爺婆(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和40年5月興行パンフレット 東宝・明治座提携 森繁劇団5月公演 結婚と庖丁 風雲どんどん節 ホワイト・カラーの道化師 人生劇場
江戸東京博物館

藍木綿地刺子袢纒
江戸東京博物館

マワシビキ
江戸東京博物館

精算書(売薬3品代)
江戸東京博物館