
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- スピーカー
- 資料番号
- 91005344
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- ビクター
- 年代
- 昭和中期 昭和31年頃 1956 20世紀
- 法量
- 14.5 cm x 26.0 cm x 38.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91689.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

写し絵写真 引札 江戸の華名勝会番町
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 荻窪駅北口 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

火もらい
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
常州駒渡村百姓代 惣衛門/作成
江戸東京博物館

六菓煎 芝口の唐まつ 見立喜撰
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

小々#三十枚購入券
江戸東京博物館

昭和六年九運暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

木村商店全国煙草取引各位への謹告
江戸東京博物館

月島第壱公園案内(昭和2年2月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 119
清水崑
江戸東京博物館

ペンギンさん,なんなん菜の花
重園よし雄/詞 平岡照章/曲・編,坂口淳/詞 平岡照章/曲・編
江戸東京博物館

街の灯台 , 熱海エレジー
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

寒冷地用軍用外套
江戸東京博物館

天保四巳年秋違作ニ付記録書帳 天保七申年違作ニ付国々一同石物高直也
上梅木村名主 治左衛門/作成
江戸東京博物館

李晴江墨蘭冊
江戸東京博物館