
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」8
- 資料番号
- 91002680
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 伊藤則美/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和57年9月 1982 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91455.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

狂歌色紙「いさましや…」
談州楼(烏亭)焉馬
江戸東京博物館

今は昔 [漁・きものの交換](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和44年5月 公演筋書 五月大歌舞伎
江戸東京博物館

(寄場組合諸事書留控)
武州比企郡中山村/他作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 亀甲に雲取
江戸東京博物館

歌詞カード「若き日の夢」「雨の大川端」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

コテ
白井和夫
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
柳元 榎本/贈り主
江戸東京博物館

明治丗一戊戌年九星日表
江戸東京博物館

唐傘を持つ女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

ブラジル移住五十年記念 10円切手
江戸東京博物館

和歌短冊(冬月)
岡本保孝
江戸東京博物館

Shochikukan News
江戸東京博物館

(伊豆下田)柿崎玉泉寺(我国最初の領事館原形)と総領事タウンセント・ハリス氏
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「土俵物語」
江戸東京博物館

鯰の讎討
江戸東京博物館