
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 91002542
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和29年5月 1954 20世紀
- 法量
- 26.0 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91318.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

風流五節句之内 弥生
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

処方薬分量書付
井上貫流/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 芝白金自然公園 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」6
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

舞台の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

キャラクターカード Kurobe
江戸東京博物館

総武鉄道役員集合写真(本社にて 国有化記念)
江崎礼二/撮影
江戸東京博物館

富士山図
七代目市川団十郎/画
江戸東京博物館

把手付眼鏡
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京名勝浅草観世音之図
島鮮堂
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18798号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

㤓僮教話(一名 世の中善悪探し) 初編・弐編
島崎源兵衛/著
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(勘定出入)
江戸東京博物館