
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 91002537
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和26年8月 1951 20世紀
- 法量
- 26.0 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91313.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

わたくしはでしである(終)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

監事室入室票 10月10日夜
江戸東京博物館

長板中形染見本 30(588~607)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

新編 修身教典 高等小学校用 女子用
普及舎編輯所/編
江戸東京博物館

打掛け(婚礼用)
江戸東京博物館

栓抜き
キリンビール/製
江戸東京博物館

関東大震災被害写真
江戸東京博物館

守妙湯看板
江戸東京博物館

相渡申畑証文之事
嶋戸村 質地主 名主 平兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(折次郎風邪のため当方不参、御出向願の旨通知)
二橋萬平
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 満州にて冬将軍に阻まれるロシア陸軍 In ”King Winter’s” Grip Russia’s Natural foe in Manchuria
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和10年度 第21226号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 ロンドンで再現された錦帯橋 Old bridge over the Iwakuni river reproduced in London
江戸東京博物館

御神籤(第四十末小吉)
江戸東京博物館

『新小説』 第12年第7巻表紙 東海美人 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館

長板中形染見本 70(1381~1400)
清水文夫/染付
江戸東京博物館