
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 映写用整流器
- 資料番号
- 91001925
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三社電気製作所/製
- 年代
- 昭和中期 昭和31年9月 1956 20世紀
- 法量
- 58.0 cm x 44.5 cm x 96.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91213.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本読書新聞 昭和36年2月27日 1093号
江戸東京博物館

ビニール製玩具(ペンギン)
江戸東京博物館

35mm映写機
TOKYO THEATRE SUPPLY CO,LTD./他製
江戸東京博物館

江戸の花 旧番組頭取人名附
江戸東京博物館

レコード 流行歌 磐梯くづし,八木ぶし踊り
江戸東京博物館

東京帽子同業会通知
江戸東京博物館

民俗調査写真 丸石道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

節米報国
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年10月興行筋書 十月芝居月の大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

官弊大社樺太神社 御本殿
江戸東京博物館

明治座 昭和10年12月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇
江戸東京博物館

枕相撲
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

梅痴書
梅痴(秦冏)/書
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (209)
清水崑
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)向島土堤の洪水
江戸東京博物館