
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 1,000万人の話題 NO.360
- 資料番号
- 89990030
- 小分類
- 動画フィルム
- 種別
- ポジ(16mm)
- 作者(文書は差出人)
- 東京都映画協会/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 生活文化局広報部
- 年代
- 昭和後期 昭和58年8月 1983 20世紀
- 員数
- 1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97227.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭小下絵 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

刈萱道心 石動丸
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 国分寺址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5712号
江戸東京博物館

東京毎夕新聞 大正15年度 第9013号
江戸東京博物館

手拭 隈取り
江戸東京博物館

東京日々新聞 第279号
江戸東京博物館

柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 化粧廻し寄贈申込書(柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 他)
江戸東京博物館

No.28 薔薇座第六回公演 お前もまた美しい
江戸東京博物館

官刻孝義録
江戸東京博物館

其由縁鄙俤
一筆庵可候(渓斎英泉)/著 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

昭和九年新派と女優大合同の四月興行 全篇通し二大名作同時上演 新歌舞伎座
江戸東京博物館

扇子 愛国行進曲
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館

周易占法指掌大成
馬場信武/述
江戸東京博物館

多灯台(万灯): 多灯型灯台 万灯
南新村 西原亦五良(郎)
江戸東京博物館