
京都西陣で室町時代以来、唐織の機屋として知られる俵屋(喜多川家)が所蔵していた近代資料。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俵屋(喜多川家)資料 冬御袍御雛形
- 資料番号
- 89212366-89212457
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方・産業
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 一括(92枚)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京名所芝増上寺之図
東洋彩巧館/画作・印刷・発行
江戸東京博物館

書簡(貸借金の件)
株式会社町田銀行
江戸東京博物館

スケッチ ワシ(つばさ)
清水崑
江戸東京博物館

金瓶梅 (6)[病床]
清水崑
江戸東京博物館

松坂屋縫糸(緑グラデーション)
松坂屋
江戸東京博物館

新国劇四月公演脚本解説
[帝国劇場]
江戸東京博物館

沖縄植物
江戸東京博物館

辻番付「狂言名代 名目千代萩」
江戸東京博物館

東光毒舌経 (17)餓鬼奴が (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

硯
江戸東京博物館

薬袋 「新熱散」
江戸東京博物館

36 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座番付(仮名手本忠臣蔵他)
歌舞伎座/製作
江戸東京博物館

海老尾かけ
江戸東京博物館

[封筒のみ]
劇団劇作隊/作
江戸東京博物館

バタアン半島の完全攻略成る(朝日新聞 第20133号切り抜き)
江戸東京博物館