
京都西陣で室町時代以来、唐織の機屋として知られる俵屋(喜多川家)が所蔵していた近代資料。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俵屋(喜多川家)資料 名簿
- 資料番号
- 89212267
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 18.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96902.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

卯田方御年貢取立之帳
名主弥八
江戸東京博物館

(明治神宮)御神木代々木
江戸東京博物館

尾形月三画伯人物百幅会入会案内状
報知社代理部
江戸東京博物館

七分袖ワンピース
江戸東京博物館

[職員の綱紀粛正について依命通牒]
東京都葛飾区助役
江戸東京博物館

清水崑家の人々 24年元旦 汀子(横顔)
清水崑
江戸東京博物館

御上覧相撲勝負附
若栃多那賀/記
江戸東京博物館

劇団仲間 昭和32年公演パンフレット THEATER GENOSSE 8
江戸東京博物館

HISTORY OF LANTERN SLIDE UTILITY IN JAPAN
江戸東京博物館

菓子用木型 さざえ
江戸東京博物館

河越千句
正岡子規
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第5回)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

納札型木製看板 東両国 張梅
江戸東京博物館

「考古写真資料集成」十六、玄室
永江維章/編輯
江戸東京博物館

露地行灯
江戸東京博物館