
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年顔見世興行
- 資料番号
- 89211259
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社演劇部
- 年代
- 昭和中期 昭和23年11月4日 1948 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 25.7 cm x 8.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96285.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

文化生活の第一歩 現金値段で5ヶ月払い
江戸東京博物館

忠臣蔵夜討 大手ノ義士廿四人搦手ノ義士廿三人両国橋会合図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

「光の芝居」の魔法使い「幻灯写し絵」の小林源次郎さん(『るんびにい』昭和46年4月号切抜)
永富映次郎/著 木原宏/編
江戸東京博物館

第18回オリンピック競技大会 参加記念メダル
(表)岡本太郎 (裏)田中一光/デザイン
江戸東京博物館

(京都町古町古京の所謂ほか京都町中諸事書留)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年11月興行筋書 吉例顔見世興行
藤田篤
江戸東京博物館

日本橋劇場 週刊 第18号
江戸東京博物館

仙湖遺稿集
西澤笛畝/編
江戸東京博物館

こけし
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

歌詞カード「見たか鉄腕」
江戸東京博物館

地所質入契約之証(金額180円75銭)
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

日本の四季 夏-東京佃島
関野準一郎/画
江戸東京博物館

戸籍証明願(娼妓営業につき)
江戸東京博物館

常照軒三回忌法事万覚帳
内田与兵衛/作成
江戸東京博物館