
方角場所付 (天保五午年二月七日外神田佐久間町弐丁目辺より出火) With Directions and Locations (Fire That Broke Out in the Area of Sakumachō 2-chōme, Sotokanda, on February 7, 1934)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 方角場所付 (天保五午年二月七日外神田佐久間町弐丁目辺より出火)
- 資料番号
- 89211175
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸後期 天保5年 1834 19世紀
- 法量
- 44.5 cm x 61.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

民俗調査写真 歓喜天 奉納物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

角型篩
江戸東京博物館

柳樽
江戸東京博物館

昭和十三年 新派大合同十二月興行
[明治座]
江戸東京博物館

東京西部地図
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大隊調練之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 け 岡島弥惣右ェ門常樹
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 花橘紋 吾妻扇雅
江戸東京博物館

粉本 松に滝
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

第六高等学校第五回秋季陸上運動会
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和2年度 第18315号 朝刊
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 北の富士勝昭
大下大門/画 遠藤光局/彫 清水幸雄/摺
江戸東京博物館

記(領収書)
畳職 青木宇右衛門/作成
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(亀井戸天神)
江戸東京博物館