
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 連札(連始)
- 資料番号
- 89211127
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 大正期~昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103421.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

“写し絵”ご案内─その場で手作りされるアニメーション映画─
内田栄一/作成
江戸東京博物館

風呂の写真(写絵資料展示風景写真)
江戸東京博物館

相撲カード 輝昇
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4460号
江戸東京博物館

小物入れ 白梅
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

都電看板「34・8 資生堂歯磨エコー」
江戸東京博物館

阪急百貨店包装紙(店舗外観・阪急路線図付)
江戸東京博物館

明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
明治座/編
江戸東京博物館

放出綿布予約券 昭和24年度第1回
江戸東京博物館

みくにの子供,少国民愛国歌
大島繁雄/詩 中山晋平/曲,星野尚夫/詩 橋本国彦/曲
江戸東京博物館

三友タイムス 第二十五号
江戸東京博物館

金唐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

宗門人別帳
爪木村/作成
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)残堀川砂川一番
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

弥次喜多滑稽旅行双六
T.N
江戸東京博物館

蒔絵吸物椀
江戸東京博物館