
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元禄一分金
- 資料番号
- 89210325
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 駿河座
- 年代
- 江戸中期 17~18世紀
- 法量
- 1.5 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-102994.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

借用申金子之事(地頭借用金)
曽雌領6ヶ村名主7名
江戸東京博物館

元秀家作書立控(元秀所持品書上)
家主弥三郎代 清兵衛/他作成
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 釈迦三尊像御影
江戸東京博物館

御触書写(平素より孝行人并家業出精の者へ御褒美の件につき)
江戸東京博物館

三方滑走台構造図
江戸東京博物館

芳原奇聞 東土産大和錦絵
天野由晴/著
江戸東京博物館

新橋演舞場十月号
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

東京劇場 新派大合同八月興行 筋書
江戸東京博物館

朝日新聞東京縮刷版 昭和十六年十一月号(通巻第269号)
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その六 芝大門」緑版,灰版
前田政雄/作
江戸東京博物館

十二階の崩壊 徳永柳洲筆 (慰霊堂内陳列)
江戸東京博物館

阿波名物凧合一覧
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

野川 流出口(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

平次郎臓図
小石元俊/筆 吉村蘭洲/画
江戸東京博物館

東京電車案内
東京旅館組合本部/編
江戸東京博物館