
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書見行灯
- 資料番号
- 89209079
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- [永田三郎]
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.6 cm x 24.6 cm x 68.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

両親宛書簡(フラットブッシュより 給費額加増につき連絡)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

四天王寺宝物拝観記念 鼉太鼓
江戸東京博物館

工具用握柄
GOODELL-PRATT COMPANY GREENFIELD,MASS/製
江戸東京博物館

丸メンコ ノンキナトウサン11
江戸東京博物館

所得金額通知書(明治34年分所得金決定額)
江戸東京博物館

巡洋戦艦比叡進水式紀念 工廠長坂本中将
江戸東京博物館

向ふ島ほたるかりの図
歌川国明/画
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館
![作品画像:[歌舞伎役者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/508152-L.jpg)
[歌舞伎役者]
江戸東京博物館

切手
駒込追分角高崎屋酒売場/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)不忍池の洪水
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

同盟ニュース 広東河南在住の避難民に皇軍宣撫班紙芝居で大童の活動
江戸東京博物館

諸大名船絵図 対州府中(厳原) 宗対馬守
湖星/画
江戸東京博物館

石谷備後刻限問合手控
江戸東京博物館