
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 多灯台(万灯): 多灯型灯台 万灯
- 資料番号
- 89208956
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- 南新村 西原亦五良(郎)
- 年代
- 江戸後期 文化4年 1807 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 21.0 cm x 61.5 cm x 58.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95816.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

かつみ(手絡)
江戸東京博物館

割賦販売広告貼込み(緑屋三軒茶屋本店・阪急大井店)
江戸東京博物館

ダイヤ焼酎
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 岩井家系譜 瀬川家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

帝都電鉄定期乗車券 渋谷・成城学園前区間
江戸東京博物館

(東京名所) 東宮新御所 THE CROWN PRINCE’S NEW PALACE
江戸東京博物館

江戸道中日記 (神官森本家文書)
江戸東京博物館

堤防其他取調書
中神村戸長川島忠亮
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第五十一吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」よみものペーヂ 十月號 第五年第十號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

文化財調査写真 太鼓橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1862年 浜松の町 Hama metze Japan
江戸東京博物館

東洋義人百家伝
小室信介/編輯
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新秋を飾る新派男女優合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

日本美術院第八回美術展覧会出品 「楠公」 下村観山氏筆
江戸東京博物館